【アマニ油】GoldenFlaxseed
オメガ3を豊富に含んだアマニ油、Golden Flaxseedの紹介です。Golden Flaxseedでは美味しくアマニ油を摂取することができます。
Golden Flaxseedのデータ
価格 |
※アマニ油1本186g |
---|---|
送料 |
※通常525円。総額4500円以上で送料無料 |
α-リノレン酸 |
※小さじ1杯(約4.6g)あたり |
オススメ度 | ![]() |
公式サイト |
身体の健康づくりに大切な必須脂肪酸のオメガ3は現在日本人に非常に足りていません。オメガ3には血液をサラサラにする効果があり、心臓に関する病気などから身体を守ってくれます。また美肌効果やダイエット効果など、様々な効果が期待されている今話題のオイルです。
アマニ油で美味しく摂取
Golden Flaxseedは普通のアマニ油の他にも和風玉ねぎ、ごまとドレッシングに加工したものは用意されています。そのため用途や気分に応じて味を変えられるというのが最大の魅力でしょう。またオメガ3はごまとは吸収の際にとても相性がいいので、是非ドレッシングと一緒に摂取してみるといいと思います。
油なのに・・・
ここで油なのに本当に健康にいいの?と思われた方もいるでしょう。アマニ油は先述した通りオメガ3系のオイルとなっています。普段私たちが口にしているオイルはオメガ6系がほとんどです。たしかにオメガ6系のオイルは血液をドロドロにしたりと、健康に悪影響を及ぼします。しかし、オメガ3系のオイルはオメガ6系のオイルと正反対といってもいいほどの働きを身体にしてくれるのです。
アマニ油はテーブルオイル
一つ気をつけていただきたいのがアマニ油はテーブルオイルだということです。オメガ3はとても酸化しやすく、炒めたりするとその効果を発揮できなくなってしまいます。オメガ3系のオイルを摂取するときはサラダにかけたり、パスタに絡めたりと、仕上げの段階で使うようにしましょう。
カサカサしていたんですけど、食べてからしっとりするとうになったような。
毎朝スッキリとできて、朝から動けるようになったかなと思います。
夏バテも一切なく、より元気に過ごせたような気がします。
毎年のイヤな時期が軽くなったような感じがします。
※体験談は個人の感想です。
GoldenFlaxseed詳細
栄養成分及びその含有量(小さじ1杯(4.6g)あたり)
アマニ油(通常)
栄養成分 | 含有量 |
---|---|
エネルギー | 41.4kcal |
タンパク質 | 0g |
脂質 | 4.6g |
炭水化物 | 0g |
ナトリウム | 0mg |
α-リノレン酸 | 2.5g |
アマニ油ドレッシング、和風たまねぎ
栄養成分 | 含有量 |
---|---|
エネルギー | 39kcal |
タンパク質 | 0.4g |
脂質 | 2.9g |
炭水化物 | 2.7g |
ナトリウム | 285mg |
α-リノレン酸 | 1.5g |
食塩相当量 | 0.7g |
アマニ油ドレッシング、ごま
栄養成分 | 含有量 |
---|---|
エネルギー | 50kcal |
タンパク質 | 0.6g |
脂質 | 4.1g |
炭水化物 | 2.6g |
ナトリウム | 213mg |
α-リノレン酸 | 1.5g |
食塩相当量 | 0.5g |